ガンダムアーティファクト第5弾 ジ・O 2025年03月05日 カテゴリ:その他Zガンダム ■基本工程 仮組み→改修→表面処理400番ペーパー(ゲート処理、ヒケ処理、パーティングライン消し、合せ目消し)→800番(表面処理)→1000番サーフェイサー→塗装→すみ入れ→デカール貼り→つや消しトップコート組み上げ→最終チェックの手順で製作しています。 ・精密加工、精密塗装、精密デカール貼り出来るだけ泥人形にならない様に注意して制作 ・台座を制作 ・台座の軸は2種類で立ちと浮いた状態で展示可能です。 ・ある程度の箇所接着しています。 【 ガンダムアーティファクト第5弾 ジ・O】の続きを読む
HG 1/144 ディジェ 2025年02月13日 カテゴリ:HGZガンダム ■基本工程 仮組み→改修→表面処理400番ペーパー(ゲート処理、ヒケ処理、パーティングライン消し、合せ目消し)→800番(表面処理)→1000番サーフェイサー→塗装→すみ入れ→デカール貼り→つや消しトップコート組み上げ→最終チェックの手順で製作しています。 【HG 1/144 ディジェ】の続きを読む
MG Zガンダム Ver.k.a 改修 2024年07月16日 カテゴリ:MGZガンダム ■基本工程 仮組み→改修→表面処理400番ペーパー(ゲート処理、ヒケ処理、パーティングライン消し、合せ目消し)→800番(表面処理)→1000番サーフェイサー→塗装→すみ入れ→デカール貼り→つや消しトップコート組み上げ→最終チェックの手順で製作しています。 ■改修 ・各部スジボリ、プラバンでモールド追加。スジボリはくどくならない様細く繊細に掘っています。 ・ハイパーメガランチャーは付属していないのでVer.2.0より流用 ・ハイパーメガランチャーの持ち手は保持力が足りないので真鍮線2か所でつなぐ形に変更 ・白、赤、青は微妙に違う色で2色で塗分け ・フィギュアは立ち、搭乗姿勢共に塗装済み ・ツインアイ、センサーはメタリック塗装 ・変形は塗装、デカールの剥がれ、破損のリスクがある為お勧めできません。 ・クリアランス調整、可動、保持力調整、スジボリの掘り直しなど ・ウェブグライダーの画像で左右各2か所デカールが貼られていませんが他の画像にある様に実物は貼ってあります。 【MG Zガンダム Ver.k.a 改修】の続きを読む
MG リック・ディアス 改修 塗装済完成品 2024年05月18日 カテゴリ:MGZガンダム ■基本工程 仮組み→改修→表面処理400番ペーパー(ゲート処理、ヒケ処理、パーティングライン消し、合せ目消し)→800番(表面処理)→1000番サーフェイサー→塗装→すみ入れ→デカール貼り→つや消しトップコート組み上げ→最終チェックの手順で製作しています。 ■改修 ・各部スジボリ、プラバンでモールド追加 ・各部ディテールUPパーツ取付、加工 ・腹部4mm延長 ・クレイバズーカは2丁制作 ・新規武器の追加持ち手はクレイバズーカより移植 ・ガンダムMK2のシールド追加(取付はネオジム磁石にて) ・クレイバズーカのマガジンは脛横に装着可能(取付はネオジム磁石にて) ・ブルーとダークグレーの箇所は微妙に違う色で2色で塗分け ・前腕シリンダー、肩にはダクト追加 ・足のスカートの合わせ目はレッドのテープを貼りディテールアップ ・頭頂部クリアーパーツ取付 ・コクピット内部をディスプレイ出来るようにスタンドを制作 ・ディスプレイベース制作 ・クリアランス調整、可動、保持力調整、スジボリの掘り直しなど 【 MG リック・ディアス 改修 塗装済完成品】の続きを読む
HG メタス 塗装済完成品 2024年04月03日 カテゴリ:HGZガンダム ■基本工程 仮組み→改修→表面処理400番ペーパー(ゲート処理、ヒケ処理、パーティングライン消し、合せ目消し)→800番(表面処理)→1000番サーフェイサー→塗装→すみ入れ→デカール貼り→つや消しトップコート組み上げ→最終チェックの手順で製作しています。 ・肘内側はポリキャップが剥き出しなのでプラバンで囲いました。 ・モノアイはHアイズに交換 ・モノアイは可動式に改修 ・脛のラインディングギアを取り付ける箇所のパーツは取手を削りフラットに ・クリアランス調整 ・各部合わせ目消し、パーティングライン処理など ・見える箇所のパーツの裏側はフラットブラックで塗装 ・変形は塗装、デカール、破損のリスクがあるのでお勧めできません 【HG メタス 塗装済完成品】の続きを読む
HG メッサーラ 2024年03月05日 カテゴリ:HGZガンダム ■基本工程 仮組み→改修→表面処理400番ペーパー(ゲート処理、ヒケ処理、パーティングライン消し、合せ目消し)→800番(表面処理)→1000番サーフェイサー→塗装→すみ入れ→デカール貼り→つや消しトップコート組み上げ→最終チェックの手順で製作しています。 ・各所スジボリ追加 ・モノアイはHアイズに交換 ・クリアランス調整 ・ディスプレイベースはゲート処理、ヒケ処理後つや消しトップコートの整形色仕上げ ・各部合わせ目消し、パーティングライン処理など ・変形は塗装、デカールの剥がれのリスクがありますのでおススメ出来ません 【HG メッサーラ】の続きを読む
HG パラス・アテネ 2023年12月21日 カテゴリ:HGZガンダム ■基本工程 仮組み→改修→表面処理400番ペーパー(ゲート処理、ヒケ処理、パーティングライン消し、合せ目消し)→800番(表面処理)→1000番サーフェイサー→塗装→すみ入れ→デカール貼り→つや消しトップコート組み上げ→最終チェックの手順で製作しています。 ■改修 ・モノアイはHアイズと丸モールドに交換 ・バックパックに市販パーツ取付 【HG パラス・アテネ】の続きを読む
MG リック・ディアス クワトロ・バジーナ機 2023年11月05日 カテゴリ:MGZガンダム ■基本工程 仮組み→改修→表面処理400番ペーパー(ゲート処理、ヒケ処理、パーティングライン消し、合せ目消し)→800番(表面処理)→1000番サーフェイサー→塗装→すみ入れ→デカール貼り→つや消しトップコート組み上げ→最終チェックの手順で製作しています。 【MG リック・ディアス クワトロ・バジーナ機】の続きを読む
HG ジ・O 2023年10月09日 カテゴリ:HGZガンダム ■基本工程 仮組み→改修→表面処理400番ペーパー(ゲート処理、ヒケ処理、パーティングライン消し、合せ目消し)→800番(表面処理)→1000番サーフェイサー→塗装→すみ入れ→デカール貼り→つや消しトップコート組み上げ→最終チェックの手順で製作しています。 ・精密整形、塗装 ・モノアイはHアイズに交換 ・各部合わせ目消し、パーティングライン処理など 【HG ジ・O】の続きを読む
ガンダムアーティファクト Zガンダム 2023年09月11日 カテゴリ:その他Zガンダム ■基本工程 仮組み→改修→表面処理400番ペーパー(ゲート処理、ヒケ処理、パーティングライン消し、合せ目消し)→800番(表面処理)→1000番サーフェイサー→塗装→すみ入れ→デカール貼り→つや消しトップコート組み上げ→最終チェックの手順で製作しています。 【ガンダムアーティファクト Zガンダム】の続きを読む