




ソフトバンクよりガンダム携帯の付属として限定販売されたキットでフレームはメタルフレームになっていて重量感と安定感があります。ただしパーツはあまり分割されておらず合わせ目消しや塗装の塗り分けが非常に大変なキットでした。ディティール等は静岡ガンダムですので今回は設定資料を参考にカラーリングも含め静岡1/1ガンダムのスケールモデルとして考え出来るだけ近ずける様製作しました。
基本工程
仮組み→改修→表面処理400番ペーパー(ゲート処理、ヒケ処理)→800番(表面処理)→1200番サーフェイサー→塗装→すみ入れ→デカール貼り→つや消しトップコート→金属色塗装→組み上げ→最終チェックの手順で製作しています。
改修内容などは画像をご参照ください。
塗装
資料を参考に各色調色しました。マスキング塗り分けがかなり多く苦労しました。また本体ホワイト部分はあまり差が出ないようにしました。本物の1/1ガンダムは艶ありですので今回はいつもより若干艶を残してあります。
デカール
付属の物を指定どうり貼り代用できる物はRGガンダム用を使用しました。またマーキングシールも使用しましたが塗装面をペーパー等で中と砥ぎ出しを行い平坦で滑らかな塗装面を作り密着させましたのでそれほど厚みは気にならない程度だと思います。水転写式の物はマークソフターで密着させています。

コメントする