PA261

PA26
PA31
PA28
PA29
PA27
ボリュームもあり非常に良く出来た傑作キットですので今回は高機動型として製作しました。改修多数、オプション多数の豪華な作品となりました。

基本工程
仮組み→改修→表面処理400番ペーパー(ゲート処理、ヒケ処理、パーティングライン消し、合せ目消し)→800番(表面処理)→1200番サーフェイサー→塗装→すみ入れ→デカール貼り→つや消しトップコート組み上げ→最終チェックの手順で製作しています。

塗装
今回は好みで一般機カラーとしました。濃い色の為グラデーション塗装は行わずにベタ塗りです。またメリハリをつけるためシルバー箇所を多くしています。すみ入れはエナメルでトップコートは金属色以外はつや消しです。

デカール
コーション系のデカールをいつもよりも多めに貼りました。使用でカールは付属のドライデカールとサザビー付属の物を使用しました。マークソフターで密着させています。